あじさい祭りに出店しました

文京区の白山神社で開催された「第40回文京あじさい祭り」に矢澤酒造店が出店しました。



「梅雨空に映える色とりどりの紫陽花の花。。。」と書きたいところですが、記録的に関東の梅雨入りが遅れ、出店した4日間とも日差しがあり、猛暑猛暑猛暑🥵のとにかく暑い日々でした。また、黒山の人だかりで紫陽花がどこに咲いているのか分からないとぼやいている方もいらっしゃるほどでした。



そのような中、矢澤酒造店のブースにもたくさんのお客様がいらしてくださいました。中には「去年、買ったお酒が美味しかった」や「ふくしまのアンテナショップで買って美味しかった」と矢澤酒造店のお酒を覚えてリピートしてくださる方もいらっしゃいました。

暑い日には銀箭(特別純米酒)のロックがおススメ
カメラに笑顔を向けてくださるお客様
南郷のお酒と屋台のヤキソバでお祭りを楽しんでいるお客様
ひっきりなしにお客様がいらしてくださいました
「福島銘酒」の文字が目立ちます


コロナの影響で昨年はお酒のカップ販売は禁止、瓶売りのみでした。今年はカップ販売が解禁されました🙌
先月のミデッテでの試飲販売会に続き、今回も新商品の「Guidice #1」を用意しました。「Guidice #1」は複数の原酒を繊細に均衡させることで実現させたブレンデッド日本酒。「日本酒のブレンドは珍しい!」とカップでお酒を飲まれた方の全員が「美味しい!」と感動され、4合瓶で購入される方が続出。4合瓶が早々に完売しました。
矢澤社長がお客様とお話をしながらお好みのお酒をおススメし最終的には全てのお酒が完売😊

大人気だった「Guidice #1」


矢澤酒造店では今年からは各種スマホ決済やクレジットカードなどもご利用いただけるよう対応し、お客様にも好評でした👛


矢澤酒造店のブースにお立ち寄りくださった皆さん、ありがとうございました ❣

あじさい祭りに出店します。

文京区の白山神社で開催されるあじさい祭りに矢澤酒造店が出店します。

あじさいまつり開催期間の令和6年6月8日(土曜日)~16日(日曜日)のうち、8日(土) ・9日(日) と15日(土) ・16日(日) に出店します。出店の時間は10:00~16:00です。当日は矢澤社長自らが日本酒を販売します。梅雨の時期に美味しい日本酒(カップ販売と瓶販売)を揃えますので、ぜひお立ち寄りください ☺矢澤酒造店の他にもスイーツや焼きそばなどの出店がありますので、飲み歩きにもピッタリですよ🍶

梅雨時でも暑さ対策をお忘れなく🥵🥵

昨年のあじさい祭りの様子
昨年のあじさい祭りの様子

試飲販売会をしました

5月18日・19日の二日間、「日本橋ふくしま館 ミデッテ」で矢澤酒造店の試飲販売会を開催しました。

用意したお酒は「南郷 純米酒」「純米大吟醸 白孔雀」「特別純米酒 銀箭」「南郷 吟醸 生」「Guidice #1」「ブルーベリー甘酒 こんるり」の6種類です。


今回の目玉商品は新発売のブレンデッド日本酒「Guidice #1」です。個性の異なる複数の原酒をブレンドした商品で、ブレンドすることでお酒が完成するように複数の原酒を作ったそうです。試飲していただくと「うん、美味しい!」「これが一番!」などのお声をいただき、二日分用意したお酒は初日で完売してしまいました😲


初日は夏日🌞となりましたが、続々とお客様が来店。矢澤酒造店のブースで試飲していただき、お酒のことや矢祭町のことをお話しました。(福島県のアンテナショップだけあって、ご来店のお客様の中には矢祭町のことをご存じの方も多かったです☺)


二日目は夕方から小雨が降るあいにくのお天気でしたが、たくさんのお客様がいらっしゃいました。

以前、試飲販売会でお酒をお買い上げくださったお客様や、ミデッテのFBをご覧になって試飲販売会にいらしたお客様などたくさんお買い上げいただき、ありがとうございました ❣


大盛況にて販売終了しました👏


次回の試飲販売会が決まりましたら、こちらのブログでお知らせいたします。

試飲販売会のお知らせ_5/18,5/19

2024年5月18日(土)、19日(日)の二日間、「日本橋ふくしま館 ミデッテ」で矢澤酒造店の試飲販売会を実施します🍶🍶 毎年恒例となっている矢澤酒造店の試飲販売会です。例年は5月の金曜日・土曜日の実施ですが、今年は土曜日・日曜日の実施ですのでお間違いないようにお気をつけください。定番の「南郷 純米酒」をはじめ多数のお酒を用意して、矢澤社長が皆様のお越しをお待ちしております。

「日本橋ふくしま館 ミデッテ」のHPはコチラです。

昨年の試飲販売会の様子
お客様も笑顔になる矢澤トークがさく裂します

南郷列車

2024/4/6(土)、南郷列車で南郷のお酒を堪能しました🚞🍶 南郷列車は福島県矢祭町にある矢澤酒造店の「南郷友の会」の会員だけが乗車できる特別貸切列車です。酒蔵があるJR水郡線の東館駅と水戸駅を往復し、約90名が乗車しました。蔵元と会員の懇親を図るための列車です。

12:48 東館駅出発


この日を首を長くして待っていた会員の方々が続々と集まってきています。

積み込まれているのはビールケースですが、中身は全て日本酒です


出発と同時に「乾杯~!」🥂 車内はあっという間に笑い声で包まれ、あちらこちらの席で大盛り上がり。車内では「南郷 純米酒」「佳撰 南郷」「南郷 樽酒」が飲み放題。その他、「純米大吟醸 白孔雀」、「特別純米酒 銀箭」「南郷 純米吟醸 うらら(生詰)」が振る舞われました。

矢澤社長も満面の笑顔
「さかな家」さんの女将と南郷友の会の方々



この日、用意されたのは矢祭町の和食屋さん「さかな家」さんのお弁当。昨年の「南郷列車」も「さかな家」さんのお弁当でした。今回も何度も試食を重ね完成した豪華なお弁当🍱😋 菜の花やたけのこなど春を感じる内容でした。矢澤酒造店の「純米大吟醸 白孔雀」を含んだ「干し芋」も絶品🍠



「さかな家」さんのお弁当が美味しかったのはもちろんなのですが、このお品書きに感動✨✨ 1枚に印刷された紙をホッチキスやノリを使用せず、冊子のように製作する「折本」です。偶然にも最近、私も仕事でこの「折本」を作ったのですが、これ、すごく手間がかかるんですよ~💦💦 私は10冊作成しただけで疲労困憊でしたが、「さかな家」さんは100部近く作成。それも私はA3サイズでしたが、「さかな家」さんはA4サイズなので、細かくて、想像しただけでも卒倒しそうです😵 「さかな家」さんのブログはコチラ

それぞれのお料理に合わせるお酒のご案内
中央の切れ目が「折本」のポイント



水戸駅に到着後、復路の列車が出発するまでは構内でお土産やおつまみを購入したりして楽しみました。

復路は14:59水戸駅出発



復路も元気に飲み続ける方やのんびり車窓の景色を楽しむ方、爆睡する方など思い思いに過ごしました。

酒蔵の皆さん



下車後は東館駅前の「あおちゃん家」で二次会。矢澤酒造店を応援してくださる皆さんで盛り上がりました。


南郷列車が走った4/6は矢祭町の名所「戸津辺の桜」が満開でした🌸 5月には田植えで田んぼの緑が映えます。6月には鮎漁が解禁になります。矢祭町の春を楽しみに矢祭町にぜひ!

樹齢約600年、樹高18メートル、胸高周囲6,5メートル(福島県指定天然記念物)
戸津辺の桜と水郡線