「こんるり」が紹介されました

ハンドメイド商品の通販サイト「クリーマ」のブログで矢澤酒造店の「こんるり(ブルーベリー甘酒)」が紹介されました🎵 記事はコチラ

甘酒は「麹で作る甘酒」と「酒粕で作る甘酒」の2種類があります。「こんるり」は「麹で作る甘酒」です。そのためノンアルコールなので、運転前や運動前でもOK、時間帯を気にせず飲めます。お子さんやアルコールが苦手な方でも美味しくいただけます😋


朝食時に飲むことが多い私ですが、最近、散歩のお供に持って行きました。「こんるり」はバッグに気軽に入れられる300ml瓶です。


菜の花の黄色と「こんるり」のピンクのコントラストがきれい✨ 春の足音を聞きながら、太陽の光を浴びて飲んだ「こんるり」は普段よりもブルーベリーの香りが豊かで、麹のコクが口いっぱい広がり美味しさ倍増でした🌻🌻

「クリーマ」の矢澤酒造店はコチラです。「こんるり」の他に日本酒も購入出来ます。

矢澤酒造店のお酒が購入出来ます_Creema(クリーマ)

ハンドメイド商品のショッピングサイト「Creema (クリーマ) 」で、2019年12月からお酒の出品が可能になり、矢澤酒造店のお酒も購入出来るようになりました👏

Creema (クリーマ) の矢澤酒造店のページはコチラです。
早速、新商品「大吟醸酒 月と虹」が出品されています。「月と虹」は、矢澤酒造店のお酒にしてはフルーティです。それでいて食事にも合います。「月と虹」と「銀箭」の飲み比べ、「月と虹」と「白孔雀」の飲み比べなど、プチ贅沢な飲み比べはいかがでしょうか✨✨
ノンアルコールの「こんるり」も出品しています。「こんるり」は米麹使用のブルーベリー甘酒で、透明感のある甘さとブルーベリーのさわやかさが特長です。酒蔵がある矢祭町で収穫されたブルーベリーを使用した上品な甘酒です。

ラベルは1本1本丁寧に貼っています。
もろみと静かに会話しながら、櫂入れをする杜氏さん

このブログでは、これからも矢澤酒造店の手作り感をお伝えできる写真を公開したいと思っています。