水郡線全線運転再開記念イベント、JR主催の『奥久慈 Shu*Kura と日本酒講座・あゆの塩焼きを食す旅』の日帰りコースに参加してきました。
2021年7月14日 (水) 、まずは上野駅を出発。上野駅と言えば、石川啄木。
集合場所のJR水戸駅に到着。
受付を済ませ、参加者の皆さんと1番線へ。
普段は新潟を走っている「越乃 Shu*Kura」が、この日は特別に「奥久慈 Shu*Kura」として水郡線を走りました。出発までの間、私を含め皆さん記念写真の撮影に大忙し📸
水戸駅の駅員さんだけでなく、近隣の駅からも駅員さんが集まったのではないかと思うほど、たくさんの駅員さんがお見送りしてくださいました☺
9:50、定刻通りに出発。グォン、グォンと足元に伝わるディーゼルエンジンの振動音が旅の盛り上げに一役買っています🚊
沿線のあちらこちらでは、多くの人がカメラを構えて「奥久慈 Shu*Kura」の通過を待っていました。
間もなく、矢祭町にある「さかな家」さんお手製のおつまみが配られました。事前に「さかな家」さんと矢澤社長がメニューや食材などについて話し合って決めたというおつまみ。小さいお弁当箱ながら、おつまみが7種類も入っていました。
「さかな家」さんのインスタでも早速、紹介されていました🎵
間もなく藤井顧問と矢澤社長が登場。水郡線沿線にある酒蔵、ということで矢澤酒造店のお酒が振る舞われました🍶
お酒は「純米大吟醸 白孔雀 BY2020」「南郷 吟醸 生」「特別純米酒 銀箭」「南郷 純米酒」の4種類。矢澤社長が作成したお料理とお酒の対応表があるので、それに合わせていただきました。
- 「南郷 吟醸 生」は鮎ちまき、酒粕チーズ (もちろん南郷の酒粕) 、こんにゃくとオススメ。
- 「特別純米酒 銀箭」はもろこし豆腐と相性抜群 🌽
- 「南郷 純米酒」は豚の味噌漬けと。この豚の味噌漬けは「GOETHE」のWeb版で中田英寿氏がおススメする 肉料理に合わせたい日本酒5選として「南郷 純米酒」が掲載された際、「南郷 純米酒」に合うお肉料理として紹介された福美精肉店の商品です 🐷
私が楽しい時を過ごしている間も、郵便屋さんはお仕事。田んぼの中をブーン🏍・・・
私の席の近くからは「この銀箭っていうお酒、美味しい~」という女性の声が聞こえてきました。
そのうち車窓の風景が田んぼから久慈川に変わってきました。矢祭山駅が近づいてきたようです。
矢祭山駅に到着するとやまっぴーがいました。ここから送迎バスに分乗して昼食会場のユーパル矢祭まで移動。
ユーパル矢祭に到着すると、何やらいい香り。すると係員の方が「分かりますか?これが鮎の匂いです。」と教えてくださいました。
昼食会場では矢澤酒造店のお酒を販売。カップ販売がメインですが、瓶で購入するお客様もいらっしゃいました。
私は「特別純米酒 銀箭」とデザート用に「こんるり ブルベリー甘酒」を購入。
食事をいただきながら矢澤社長の日本酒講座を聞きました。矢澤酒造店について、ペアリングなどについてのお話でした。ちょっと慌ただしい昼食でした~ 💦
昼食後は送迎バスで東舘駅に移動。東舘では酒蔵の方たちも前掛けをして待っていてくれました。
矢澤社長とはここでお別れ。
このコースの終点、磐城石川駅に到着。ここでも旅館の方々が歓迎してくださいました。
各地でこのような大歓迎を受けることは予想していなかったので、とてもうれしかったです。
そして、たくさんのお土産もうれしかったです。杉のコースターは矢祭町の建具屋さんがキットを作成し、矢祭町の小学生が組み立ててくれたそうです。とっても良い香りがして、早速毎日使っています♡
もちろん、お酒のお土産もありました~ ☺
お土産と共にうれしかったのが、矢祭町の小学生がメッセージを書いてくれていたことです。
「まちの駅やまつり」さんのHP (コチラをクリック) に小学生がコースターを作成している様子や全員のメッセージが掲載されています。
私のお土産の中には保護者の方が書いたメッセージも入っていて・・・
すごくウレシカッタです。。。
「南郷」は地元の方々に愛されているお酒なのですね。これからも応援し続けます📣